2020年11月12日(木)にPS5が発売されるますがとっても楽しみですね!
ネットの反応や各店の抽選予約状況を見るとPS5の人気の高さが分かります。
店舗によってはアクセスが集中してしまいサーバーダウンしてしまう所も。。。
ゲオではPS5の抽選受付を2020年9月24日(木)から開始します!
ゲオでPS5の抽選応募する方は倍率や当選確率が気になりますよね。
またゲオのPS5抽選応募にはゲオアプリを使用するので予約のやり方についても解説します。
今回は、
ゲオPS5の倍率や当選確率は?抽選条件や予約方法・やり方も調査!
と題し、
- ゲオPS5の倍率や当選確率は?
- ゲオPS5の抽選条件!
- ゲオPS5予約方法のやり方!
についてまとめました。
気になる方はぜひ最後までお付き合い下さい!
PS5の関連まとめページもありますので良かったらご覧下さい!
PS5のおすすめソフトランキング記事もあるので気になる方は参考にして下さい!
ゲオPS5の倍率や当選確率は?
PS5の人気を見るとゲオPS5の倍率や当選確率が凄そうですよね!
できる限り明確にゲオPS5の倍率や当選確率をご案内したいので、
- PS5国内販売台数
- ゲオPS5の販売台数
- ゲオPS5の抽選応募数
- ゲオPS5の倍率や当選確率
の順番でご説明してきます。
PS5国内販売台数
まずは日本国内でPS5が何台販売されるのかご案内します。
参考になる記事が2つ見つかりました。
報道は事実ではなく、生産見通しは従来と変わりないと表明した。
ソニーは「当社は生産についての詳細は発表しておらず、報道は誤りだ。PS5の量産開始以降、生産台数の変更をしたことはない」と明らかにした。
引用: Yahoo!ニュース
ファミ通調べによると、2014年2月22日に発売されたプレイステーション4の国内販売台数が、発売2日間で32万2083台となったことが明らかに(集計期間:2014年2月22日~23日)。
引用:ファミ通.com
この2つの記事を見ると、
- ソニーがPS5の生産台数を減らすことを否定
- PS4は国内では発売2日間で32万2083台を販売
という事が分かります。
一方、別の記事ではジム・ライアン社長が、
2013年10~12月のPS4の世界出荷数は450万台ですから、それよりも上?
ワールド・ワイドの数字がそうであれば、それよりたくさん売ることになりますね。引用:Yahoo!ニュース
PS4よりもPS5は世界出荷数を増やすと答えています。
当初はPS4より生産台数が少なくなると言われていましたが、現在はPS4よりもPS5は上回る生産台数と発表されています。
PS4よりもPS5の出荷数が多いという事は「国内では発売2日間で32万2083台を販売」の販売台数を超えてくると思われます。
という事はPS5のローチン時の国内販売台数は最低でも32万台と予測できます。
320,000台
今回は最低でも32万台を超えてくるという事で32万と設定します。
ゲオPS5の販売台数
次にゲオでPS5は何台販売されるのかご案内します。
PlayStationの公式サイトではPS5が抽選販売される店舗を案内しています。
- ソニーストア
- Amazon
- エディオン
- ゲオオンラインストア
- ジョーシン
- ノジマオンライン
- ビックカメラ.com
- ヤマダ電機
- ヨドバシ・ドット・コム
- 楽天ブックス
公式の案内以外にもPS5を予約販売する店舗がありますが、公式で発表されている店舗はPS5の配分が多いです。
公式で配分量が最も多いのは「ソニーストア」「Amazon」「楽天ブックス」です。
「ソニーストア」は公式、「Amazon」「楽天ブックス」はオンライン特化なので在庫を管理できる倉庫が大きいからです。
上記3店舗合計で320,000台の70%の224,000台の在庫が持てると予測します。
公式で案内のない店舗分として残りの96,000台の50%の48,000台が配分されます。
残った48,000台をPlayStationの公式サイトで案内されている残りの7店舗に配分となるので7店舗で割ると6,857台となります。
ゲオで販売されるPS5の台数が約6,900台だという事分かりました。
6,900台
在庫数が多そうに見えますがゲオPS5の抽選予約にどのくらいの方が応募するのでしょうか。
ゲオPS5の抽選応募数
ゲオPS5の抽選応募には「ゲオアプリ」から受付をしています。
ゲオグループの広告媒体資料によると、2020年3月時点でゲオアプリのダウンロード数は810万を突破しています。
という事は810万人にゲオPS5の抽選予約に応募する権利があるという事です。
しかしPS5には興味がない方やゲオのツイッターフォロワー数が19.7万人というところを考えると多くても10%の810,000人の方がゲオPS5の抽選予約に応募すると仮定します。
810,000人
ゲオアプリのダウンロード数810万の10%でもすごく多いですね。
ゲオPS5の倍率や当選確率
ゲオPS5の販売台数の6,900台とゲオPS5の抽選応募数の810,000人でゲオPS5の倍率や当選確率を出していきましょう!
応募者数÷販売数=倍率
810,000÷6,900=117倍
抽選倍率は117倍!!117人に1の確率で当選!!
PS5の倍率はスイッチに匹敵するとも言われていますので倍率100倍超えも納得ですね!
たくさん抽選予約に応募してるけど当選しない方!
抽選関係なくPS5が購入できる場所があります。
定価よりお値段は高くなりますが、絶対にPS5が欲しい、ストレスを溜めたくないとう方におすすめです!
ゲオPS5の抽選詳細・抽選条件!
https://twitter.com/GEO_official/status/1306518667287379969
抽選受付期間
- 2020年9月24日(木)11:00~9月30日(水)17:59
抽選販売商品
- PlayStation5本体
- PlayStation5本体 Digital Edition
抽選対象者
- ゲオアプリをダンロードした方
※ゲオPS5抽選予約販売の情報確認はこちら
- 店頭での予約を受け付けていない
- ゲオアプリからのみの受付
- 先着順ではなく期間内に応募した方の中から抽選
- 当選された方のみ予約受付
ゲオPS5の抽選にはゲオアプリが必要です。
必ず事前にゲオアプリをダウンロードしておきましょう!
抽選受付がスタートしてからのゲオアプリのダウンロードは混雑して不具合が起きる可能性があります。
先にゲオアプリのダウンロードを済ませておき抽選受付がスタートするまで待ちましょうね!
ゲオPS5抽選予約方法・やり方!
ゲオPS5予約方法、やり方をご案内しますね!
- ゲオアプリのダウンロード
- 抽選受付日にバナーを確認
- 抽選受付期間内に申し込み
まずはゲオアプリのダウンロードをしましょう!

店頭やゲオオンラインからは抽選受付の応募はできませんので注意しましょう。
現在、ゲオアプリにはPS5の画面がないのでスイッチを参考にご案内しますね。
あとswitch欲しい人金曜からゲオのアプリで抽選申し込みできるからした方がいいよマジでどこにも売ってないけん今 pic.twitter.com/BiF1sV8oXI
— なかむら! (@nnaakkaammuuraa) October 25, 2017
PS5の抽選受付がスタートすると上記のように表示されます。
抽選受付がスタート直後はアクセスが多くなり、表示がうまくされない場合があります。
先着ではないので2020年9月24日(木)11:00~9月30日(水)17:59まで期間があるので時間をずらして抽選受付をしましょう!
https://twitter.com/taku_tomo08/status/1299604491931590656
PS5の抽選受付が完了すると「申し込み手続き完了」の画面が表示されますので間違えがないように手続きをしましょうね!
GEOのアプリから、初めてNintendo Switchの抽選に申し込みました。もし、本体が手に入ったらリングフィットアドベンチャーも次の抽選で申し込む予定です。 pic.twitter.com/xKRDnMaXZE
— あい (@ailovemusic2010) August 24, 2020
申し込みができていると「すでに申し込みいただいております。」と表示されます。
ゲオPS5抽選応募が完了したら、抽選の結果まで楽しみに待ちましょう!
ゲオPS5の倍率や当選確率は?抽選条件や予約方法・やり方も調査!まとめ
ゲオPS5の倍率や当選確率は?抽選条件や予約方法・やり方も調査!についてまとめましたが参考になりましたか?
ゲオPS5の抽選倍率は117倍で117人に1の確率で当選となります。
倍率は高いですがPS4よりPS5は生産台数を増やすとの事なのでもう少し当選しやすくなるかもしれません!
応募しなければ当選もしませんのでゲオPS5の抽選に応募しましょうね!
予約受付はゲオアプリからのみになるので事前にダウンロードをしておきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました!
おすすめ関連記事
ビックカメラPS5の抽選倍率や当選確率は?当選メールはいつ届く?
【ヤマダ電機】PS5の抽選倍率や当選確率は?結果メールはいつ届く?
【ソニーストア】PS5の抽選倍率や当選確率!結果メールが届く時間はいつ?