ローソンから7月14日(火)、7月28日(火)に「鬼滅の刃 マグカップ&白桃ゼリー」が発売されましたね!
地域で発売開始日が違います。
中部・近畿・中国・四国・九州・沖縄
北海道・東北・関東 ※ナチュラルローソンは除く
北海道・東北・関東の方はすごく待ち遠しかったのではないでしょうか?
7月14日(火)からのSNSを見ていると人気で買えない方続出!!
7月28日(火)の「鬼滅の刃 マグカップ&白桃ゼリー」発売を待っている方は絶対に手に入れたいですよね!
そこで今回は
鬼滅の刃マグカップが売ってない?発売時間や売ってる場所を調査!
についてまとめました!
この記事を読んで頂くと7月28日(火)発売の「鬼滅の刃 マグカップ&白桃ゼリー」を焦らず手に入れることができますよ!
ユニクロのUTと鬼滅の刃がコラボTシャツの発売を発表!!
購入する方は下記をチェック↓↓↓
鬼滅の刃×ユニクロのオンラインは何時から発売?開始時間を調査!
7月28日(火)発売!鬼滅の刃マグカップが売ってない?
【予告】明日から一部地域(北海道、東北、関東)にて、TVアニメ「鬼滅の刃」マグカップ&白桃ゼリーが発売します♪デザインは2種類です(^^)
#ローソン #鬼滅の刃 https://t.co/1ZynxTR12J pic.twitter.com/52Kjnm7joy— ローソン (@akiko_lawson) July 27, 2020
ついに北海道・東北・関東の地域で鬼滅の刃マグカップが発売されますね!
待っていた方は絶対にゲットしたいと意気込んでいるかと思います。
しかし、7月14日(火)発売の時のSNSを見ると、、、
鬼滅の刃マグカップが売ってない!
鬼滅の刃マグカップが売ってない!!
鬼滅の刃マグカップが売ってない!!!
と発売日初日から売り切れ続出なんです。
どんどん売り切れのツイートが増えている状態でした。
7月28日(火)発売の「鬼滅の刃 マグカップ&白桃ゼリー」も同じ現象が起こると思われます。
皆さんも7月14日(火)発売の売り切れ状態は避けたいですよね!
鬼滅の刃マグカップが売ってないのにはもう一つ理由があります。
転売目的で鬼滅の刃マグカップを購入している!
欲しい方の手に渡り、売り切れなら納得できるのですが、
鬼滅の刃マグカップ、6個以上買ったやつーーー!!!
転売目的だろうが!転売ばっかしてんじゃねぇよ!!買う人の気持ち考えろや!!!— v"yoz (@eynf_ebr) July 19, 2020
転売ヤーーー!!!💢💢💢
鬼滅の刃のマグカップ転売ばっかしてんじゃねぇよ!!卑怯者!!!— d&tnsg (@eynf_ebr) July 18, 2020
鬼滅の刃のローソン限定マグカップ 全然売ってなくて草
メリカリみたらめちゃくちゃあるし転売ヤー本当にやめてくれ— 志庵@Meiji (@shian543) July 18, 2020
転売目的で購入している方がいるようです。
本来、598円(税抜き)で販売されているのですが、2個セットで2,500円など凄く高い金額で取引きがされているようです。
本当にやめて頂きたいですよね!!
転売目的の方は色々な店舗の入荷日や入荷時間を徹底的に調べています。
悔しいですが、あなたが購入を考えているローソンに転売目的の方がいるようなら次回から避けたほうがいいです。
一般の私たちでは勝てない可能性が高いです。
発売日初日に鬼滅の刃マグカップが売ってなくて、売り切れ続出なのが納得です。
7月28日(火)鬼滅の刃マグカップの発売時間
7月14日(火)発売の鬼滅の刃マグカップを購入できている方の情報を見て7月28日(火)の発売時間の目安を予想して見ましょう!
今日も病院のローソンに行ったら、鬼滅の刃マグカップの白桃ゼリーあったので買った!ほんとは明日発売らしいので、フライングゲットだぜ👍
6歳息子が鬼滅の刃が好きなので、おみやげ💕喜ぶかな!
ローソンのにわとり妖精さりげなくおる。笑
明後日、退院うれしいーわーい😆
3週間、長かった! pic.twitter.com/5tfAMdTuOW— ゆゆたなサン@半月板損傷でリハビリ中 (@yuyutana_sun) July 13, 2020
ローソンに鬼滅の刃のマグカップの入荷予定時間を聞きに行ったらもうあったからゲットしてきた!ちゃんと2種類!かわいい。。 pic.twitter.com/pyK9zlDfAJ
— あーこ (@a_ko012) July 13, 2020
この方達は前日の7月13日(月)に鬼滅の刃マグカップを購入しているようです。
午後8時30分のツイートになるので、お店側も夜のうちに出してしまい7月14日(火)に合わせようとしたんですね!
前日に入荷していれば前日の夜に販売しているローソンがあるかもしれませんね!
鬼滅の刃のローソンコラボのマグカップ買えた(  ̄▽ ̄) pic.twitter.com/hnDesRISBz
— なかも (@nakamodayoon) July 13, 2020
鬼滅の刃&ローソン
●マグカップ&白桃ゼリー pic.twitter.com/hkgXLk6xv9
— さけおにぎり (@wLfnlNbviA98Yge) July 13, 2020
鬼滅の刃&ローソン
●マグカップ&白桃ゼリー pic.twitter.com/AvXotOfusz
— さけおにぎり (@wLfnlNbviA98Yge) July 13, 2020
7月14日にローソンで発売の数量限定白桃ゼリー付のマグカップ買ってきました~😆
鬼滅の刃にドハマり中🤣(笑) pic.twitter.com/TKo42eO6oV— 田中淳也 (@jozqSTB5HXEL4jC) July 13, 2020
この方達は7月14日の午前0時16分、午前0時20分、午前0時20分、午前0時38分に購入しています。
夜の品出しに間に合った場合は、日付が14日に変わってすぐに販売開始をしているローソンもあるようです。
その後も午前1時台、午前2時台でも購入のツイートがあるので日付が14日に変わってすぐに販売開始をしているローソンが多いと予想できます。
鬼滅の刃 マグカップ&白桃ゼリー納品しました!限定36個!税込み658円! pic.twitter.com/41Q7U2azPQ
— くじ引きLAWSON貝塚海塚店 (@LAWSON79002741) July 13, 2020
鬼滅の刃コラボたらみのマグカップ白桃ゼリー置いてたので二種類買った。早起きは何かと便利だね(ФωФ)#ローソン #気滅の刃 pic.twitter.com/jSD8xS3CYK
— あじあじ (@coca_coji) July 13, 2020
鬼滅の刃のゼリー&マグカップ
無事GET😊✨
取り置きしてくれていました!
しかも、まだありますがどうしますか?って。
対応良すぎて…涙w
もう1つ追加で買わせてもらいました。
ありがとうございました店員さん🙏🥺✨
— Seira@ぴぇーい (@Kakao_negikko) July 13, 2020
きゃわわ。鬼滅の刃のマグカップ意外と大きかった!
パパが仕事前にローソン行って買ってきてくれた。 pic.twitter.com/LbeIKyqBSJ— 咲亜 (@sakua_asuka) July 13, 2020
この方達は午前5時30分から午前6時台で購入されています。
午前0時頃で鬼滅の刃マグカップがなかった場合は午前5時30分から午前6時台は狙い目かもしれませんね!
その後、午前7時台、午前8時時台と鬼滅の刃マグカップが購入できたツイートが増えていっています。
- 夜中から探す方は、日付が変わった午前0時から!
- 朝から探す方は、午前6時頃から!
個人的には午前6時前後から探したほうが購入できる確率は上がると思われます!
しかし、夜中も午前も鬼滅の刃マグカップを探す時間がないという方!
下記を参考にしてみて下さい。
ローソンの納品の時間
ローソンの納品時間の目安を知っておけば鬼滅の刃マグカップが購入できる確率も上がりますよね!
コンビニは1日3回の納品が基本と言われています。
配送ルートにより時間帯はずれてきますが、基本3回の納品です!
・午前6時〜午前11時
・午後13時〜午後16時
・午後21時〜午前3時
上記の時間に納品されると言われています。
スイーツやデザートは午前6時〜午前11時の納品と言われています。
やはり一番の狙い目は、午前5時30分から午前6時台は狙い目ですね!
ですが午前に買えない方も安心して下さい!!
7月14日からのツイートを見ていると夕方に買えたという方も多いです!!!
午後13時〜午後16時の時間帯に納品があったと予想できますので、諦めないで探してみましょう!
まだ鬼滅の刃マグカップが入荷していないのであれば、納品の時間帯を確認しておくと購入できる確率が上がりますよ!
売り切れではなく、まだ入荷していないといローソンであれば、上記の3つの時間を狙ってみましょう!
鬼滅の刃マグカップが売っている場所は?
実は鬼滅の刃マグカップが売っている場所はローソンのホームページに掲載されています。
闇雲に近所のローソンを探すのではなく、しっかり調べてから探しに行きましょう!
下記から鬼滅の刃マグカップが売っている場所を見ることができます!
調べ方が分からない方は下記の手順で調べて下さいね!
- 鬼滅の刃 マグカップ&白桃ゼリーに進む
- 7/28(火)発売地域のお取り扱い店舗を検索するを選択
- 県を選択
- 住所・駅名・郵便番号で検索
以上が鬼滅の刃マグカップが売っている場所を調べる方法です!
注意点はお取り扱い店なので、すでに売り切れてしまっている可能性もあります。
7/28(火)発売地域以外を選択しても表示されませんので注意しましょう!
鬼滅の刃マグカップ!在庫ありの場所は?
鬼滅の刃マグカップを探す方は売り切れていない店舗を知りたいですよね!
鬼滅の刃マグカップ在庫ありの店舗を見つける方法をご案内します!
鬼滅の刃のマグカップ&白桃ゼリー🍑GETしました✨\(>∀<)/
近所のローソンは全滅でその内の1軒の店長さんが他の店舗の在庫を調べてまだ売ってる店舗を教えてくれました🎵
チャリでは行けない距離なので旦那が仕事帰りに買ってきてくれました🎵(*´▽`人)アリガトウ♡
因みに次男くんと3つずつです✨ pic.twitter.com/8u6db0TZFS— かちあんฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ (@kachian228) July 15, 2020
お店によっては在庫を調べてくれる店舗もあります。
私も以前、コンビニではないですが販売業をやっていたので各店の在庫を見ることができました!
お客様からの要求があれば確認もとっていました。
全てのローソンで行なっているわけではないので注意しましょう!
お店側が混雑しているにも関わらず確認を取るのは迷惑になってしまいます。
データの確認に時間がかかってしまう事もあります。
お店側の混雑具合を見て、落ち着いているようであれば確認をとってみましょう。
あとは高圧的な態度やしつこく要求するのはやめましょう!
丁寧に配慮をして確認を取りましょうね!
お店側でできない場合や理由もあります。
一度、「鬼滅の刃マグカップの在庫がある店舗は分かりますか?」と確認をとってみましょう!
確認が取れないのであれば別のローソンで聞いてみましょう。
7月28日!鬼滅の刃マグカップ購入の声
7月28日に鬼滅の刃マグカップの購入ができた方沢山いらっしゃいますね!
鬼滅マグカップ フライングGET!
近くのお店に電話したら入荷してるって教えてくれた♬
やっぱ可愛い❤️ pic.twitter.com/cJW9ym9ANz
— さくら (@PJELKcPxCJiOzu2) July 27, 2020
https://twitter.com/yukibooooomnst/status/1287735142451036160
やはり7月27日から販売されているローソンもあったようですね!
他にも7月27日に購入している方が何名かいました。
前日に見つけれた方ラッキーでしたね!
鬼滅マグカップ…確保… pic.twitter.com/2UtYd3hsUZ
— N@飯テロ注意 (@Conductor_N) July 27, 2020
買ってきた🥺
まだ出てなかったけど鬼滅の刃のマグカップ……って言ったらあ!入って来てます!って出してくれた🙏🙏🙏 pic.twitter.com/8EjC6GTl72— 伊藤💁♀️WASABI (@GaemGyu_8) July 27, 2020
https://twitter.com/makiyomama/status/1287817909180407808
7月28日午前0時から鬼滅の刃マグカップ購入のツイートがどんどん増えています!
丁度、陳列しているところや今から出すところだったタイミングの方もいらっしゃいますね。
中には店頭にはまだ出ておらず確認をして出して頂く方も多いようです。
そして夜中のうちに売り切れや品薄のローソンも多数、、、
鬼滅の刃の人気、恐ろしや、、、
鬼滅マグカップ買いに来たら7時から言われた…
— おさち。 (@fvy0m) July 27, 2020
https://twitter.com/toraramill/status/1287857920948842496
おはようございます~◡̈❁
昨日からソワソワしてた、ローソンコラボの鬼滅の刃マグカップ、無事にGetして来ました♡
朝7時頃出すと思うと言っていた、最寄りのLAWSONを信じて、行ったら並んでました꒰ ´͈ω`͈꒱
桃も好きだから、使用用と保存用、子どもに取られた時用にと、4つも買ってしまたw pic.twitter.com/ylpwjJgSU3— rico@鬼滅&取引垢 (@m0myyy) July 27, 2020
ローソンによって納品の時間帯が違うので午前6時〜午前7時頃に品出し、陳列するところも多いようです!
午前7時頃から探している方は買えている方が結構多いですね!
夕方以降はほとんどのローソンで売り切れてるようでした!
鬼滅の刃マグカップが売ってない?発売時間や売ってる場所を調査!まとめ
鬼滅の刃マグカップが売ってない?発売時間や売ってる場所を調査!についてまとめましたが、いかがでしたか?
7月28日(火)の鬼滅の刃マグカップの発売時間は日付が変わったタイミングか午前5時30分から午前6時台が狙い目ですからね!
鬼滅の刃マグカップの売っている場所は事前にローソンのホームページから確認をしましょうね!
何件も回っても見つからない場合は、お店の方に在庫がある場所の確認をとってみましょう!