皆さん無印の水ボトルはご存知ですか?
正式には「自分で詰める水のボトル」という商品なのですが、現在グングンと人気が上がっているんです!
2020年7月1日より発売されているのですが、口コミが徐々に広がっています。
「デザインがおしゃれ」「使い勝手のいいサイズ感」と利用者の評価が非常に高い一方、
買いに行ったら売り切れ、、、
どこに売ってるの、、
転売ヤーの買い占めで買えない、、、
という声が多い事が分かりました!
私も気になって無印の水ボトルを探して見つける事ができました!
簡単に見つける事ができる方法がありますので皆さんにシェアしますね!
そこで今回は、
無印の水ボトルが売り切れ!どこで売ってる?買える場所を徹底調査!
についてまとめました。
この記事を読んで頂くと簡単に無印の水ボトルが見つかります。転売ヤーから購入するのはやめましょうね!
他にも売り切れ。どこに売ってる情報がありますので下記よりご覧下さい↓↓↓
無印の水ボトルが売り切れ続出なのはなぜ?
無印の水ボトルの人気が上がり入手困難になっています!
まずはネットでの反応を見てみましょう!
無印の水ボトル、店頭にないな〜と思ってたら在庫切れですか
— 住民税 (@18_riichan) August 7, 2020
無印の水ボトル買おうとしたけれど売り切れだった。人気なんかな。暑くて喉が乾くわ。
— yuki (@mogumogu999) August 5, 2020
無印の水ボトルが在庫切れだった;;
— いんげん (@ingenningen_) August 3, 2020
今度は無印の水ボトル買う…!
売り切れのお店おおいんだね— ᴄ ᴏ ᴇ ʀ ɪ (@coeri__) August 3, 2020
https://twitter.com/yskk_1992/status/1285516185216389127
このように買いに行ったけど売り切れで購入できなかったという方が続出中なのです。
発売当初はそれほど人気が高かったというわけではないのですが、ネットでの口コミなどが増えた事で話題となっています。
「自分で詰める水のボトル」ですがプラスチックゴミを削減する取り組みとして発売されています。
店内の給水器を設置し給水ができるようになっています。設置店舗は2020年度内に400店舗を目指しております。
「水」アプリも開発され無印良品の力の入れているのが分かります。
店内の給水器で給水ができる、アプリが面白い、便利というのが人気の理由の一つですが一番の理由は口コミを見て頂くとよく分かります。
https://twitter.com/Riders_Project/status/1292336894018117633
無印の水ボトル、ちょうど良いサイズで持ちやすいし、これで飲んでいるとウイスキーの携帯容器(スキットルというらしい)でお酒をあおっているみたいでちょっと楽しい。おじさんの同僚たちもみんな嬉しそうにそう言います。 pic.twitter.com/hZAY8rtny7
— いいもん (@iimonss108) August 8, 2020
無印の水ボトル、サイズ感がちょうどいい。薄いからいつもの小さい鞄に入る。 pic.twitter.com/SFN4gAeiLM
— Yuko (@yuko_neko) August 8, 2020
「スリムなデザイン」「ちょうど良いサイズ」「小さい鞄に入る」などの意見がとても多いのです!
本来、この手のボトルは丸いペットボトルのイメージ強いのですが、無印の水ボトルは薄いデザインを採用しています。
薄くする事でカバンに入れやすく場所を取らないデザインとなっています。
容量も330mlとなっており丁度いい容量となっています。
色々皆さんのツイート見ていて感じるのがどの写真もオシャレに見えるんです!!
使い勝手の評価も高くオシャレに見えたら欲しくなりますよね!
さすが無印良品ですね!
ネットの反応を見て購入者続出→購入した方がネットに上げる→更に購入者が増える→徐々に売り切れの声が増える→更に人気が上がる
という理由で無印の水ボトルが売り切れ続出をしています。
無印の水ボトルはどこで売ってる?買える場所が簡単に分かる方法!
私も無印の水ボトルを購入しようと最寄りの無印良品に行きましたが残念ながら売り切れとなっていました。
しかし、調べてみると簡単に見つける事ができました。
その方法をご説明をしますね!
無印の水ボトルが買える場所が簡単に分かる方法!
皆さん無印良品の通販サイトは利用した事はありますか?
凄く便利な機能があるので紹介します。
通販サイトに在庫があればそのまま購入手続きをして頂けますが、店舗で実際に見て購入したいという方も多いですよね!
- 「無印良品公式サイト」にアクセス
- 「自分で詰める水のボトル 容量 330ml」ページに進む
- 「店舗在庫状況」に進む
- 「現在地から探す」or「都道府県で探す」へ進む
無印良品オンラインサイトはこちら
これで店舗の在庫状況を確認する事ができるのです!!
凄く便利じゃないですか?オンラインサイトを利用しない方は意外と知らなかった方も多いかと思います。
注意点は在庫状況の変動がある為、上記方法で確認をして店舗への確認をする方が確実です!
普段、無印良品のオンラインサイトは利用しないので店舗まで見れるなんて知りませんでした。
是非、試してみて下さいね!
無印の水ボトルの人気が分かる口コミ!
他も無印の水ボトルが欲しくなる口コミが沢山あるので紹介しますね!
https://twitter.com/yellow_kyocco/status/1291693052164112384
無印良品の水ボトル
冷凍のカットレモンを入れてレモン水にしてます
冷やして飲むと結構美味いです#ランニング #ダイエット pic.twitter.com/oeXDBjozb6— Riders Project (@Riders_Project) August 6, 2020
無印の水ボトルで夏を乗り越える pic.twitter.com/p4p3TuzOpF
— Yaa (@XdJ7nlr0OmhZtDW) July 15, 2020
昨日無印で買った水ボトル。
リュックの横ポケットにぴったり✨ pic.twitter.com/Gc28BXZ1ym— LINA (@lina_rion11) July 15, 2020
皆さん水だけではなく、色々な飲み物を入れて活用していますね!
シールを貼ってデコレーションをする方も多数います。
シンプルなデザインで使ってもオシャレですし、自分だけのデコレーションをしてもオシャレですよね!
やはりカバンに入れやすいサイズという意見の方が多いですね!
無印良品も計算して作ったのでしょうか?
写真もやはりどれを見てもオシャレなんですよね!物欲が駆り立てられます!笑
無印の水ボトルが売り切れ!どこで売ってる?買える場所を徹底調査!まとめ
無印の水ボトルが売り切れ!どこで売ってる?買える場所を徹底調査!についてまとめましたがいかがでしたか?
更に人気が広がり売り切れが進むと思います。
転売ヤーから購入するのはやめましょうね!
今回紹介した方法を使えば「どこで売ってる?」なんて悩みは解決できます!
在庫状況を確認して皆さんも無印の水ボトルを早めに買いましょうね!